忍者ブログ
# [PR]
2025/04/04 12:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# あおもち
2015/02/16 23:29


あおいおもちちゃんです。


最後にぽちっとどうぞ♪
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ パピコのこと ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# パピコさんのウンコさん
2015/02/07 20:55


お迎えした当初から溜めて溜めてドバーッとダバーっとしていた水っぽウンコさんを出していたウンコさん…いえ、パピコさんですが、この所は固まりウンコさんをしています。

まさかネットでウンコさん公開されるとは思いもよらなかったでしょうよ、パピコさん。



今年入ってから呼び鳴きや放鳥中の鳴きが酷くなってきました。おもちゃやらフォージングを試みてみてますが、どうなんだろう。皆さんどうやってインコさんと過ごしてらっしゃるんでしょう。

そして……もしやキミ、男の子?
男の子は呼び鳴きがヒドい…と聞いたことがあるのですが。
バードテントにおしりコスコスしてたもんねぇ。お友達として飾っていたフィギュアのコザクラインコさんを、ケージの後ろに引きずり込んでコスコスしてたのを見た時は、狂気とやっちまった感を感じました…。


あと、みなさんの愛鳥さんたちは、眼鏡に止まりますか?




最後にぽちっとどうぞ♪
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

拍手[0回]


CATEGORY [ パピコのこと ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今年もよろしくお願いします
2015/01/15 21:39
すっかりサボり気味になってしまったブログですが、のんびりまったり更新していきたいと思っております。



パピコは相変わらず筆毛だらけさんになって発情期まで迎えてしまったようです…


…男の子?


最後にぽちっとどうぞ♪
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

拍手[0回]


CATEGORY [ パピコのこと ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# お久しぶりです!!
2014/12/14 16:57


お久しぶりです!こんにちは!!!

あたしが風邪を引いたり年末のしわ寄せで仕事がバタバタしたりと更新が滞ってしまいました。


取りあえず、パピコ元気です!

爪が伸びてきたのでハンカチで包んで切ろうかと思ったら、思い切りガブガブされて。ガブ…と言うよりドリルです。捻りますよ。

なのに肩から降りないでいたり嘴ツンツンして遊んでも怒らないし、沸点がどこだか分かりません。


最後にぽちっとどうぞ♪
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

拍手[1回]


CATEGORY [ パピコのこと ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# そう言えば、ペットショップの店員さんが自分をオカメだと思ってるって言ってた。
2014/11/28 23:56



またもや治ったと思った鼻水が再発したので、病院行ってきました。

そのうを検査されてウエッと涙目になりながら先生に威嚇するその姿に涙…は出ないがこやつは気が強いなーと感心し、検査台で先生&看護婦さん達+あたしに目を三角にして威嚇するその鳴き声に先生達が興味津々。


なーんとオカメインコみたいな鳴き声と!!Σ(⊙△⊙


看護婦さん達にオカメインコの鳴き声くずれと言われて今までの事がようやく納得。

実はパピコはペットショップにいた雛の時からオカメちゃんたちと暮らしていたのです。水槽の時はルチノーちゃんと同居、ケージデビューの時はそのルチノーちゃん、ホワイトバイトたん、ノーマルちゃん×2に囲まれてちっこいのが負けじとガッツガツご飯食べてたりハードな毛繕いをしたり、お迎えの時はピーピー鳴いてるパピコを連れて行くと察知し、オカメちゃんズが自分たちの後ろに隠したりする仲良しさ。そして初めて行った病院で治療を受けていたオカメちゃんの助けて鳴きに呼応したりだの。

あー納得~(*´˘` )  そしてスッキリ!

バイリンガルパピコ。
だがサザナミちゃんと接してないのでサザナミ語が分かるか心配…


期待を裏切らない面白い奴だなぁ。


上の写真は病院でいただいたお薬袋。
いつも自分と同じ種の小鳥シールを貼っていただきますが、今回はオカメちゃんのシールがこっそり貼ってある!
芸が細かい!!!
最後にぽちっとどうぞ♪
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

拍手[3回]


CATEGORY [ パピコのこと ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]